- トップページ
- 医療安全への取り組み
医療安全への取り組み
医療安全管理室
医療の質と安全性の向上を目指して取り組んでいます。医療安全に関する情報収集や職員による医療事故防止対策の実施を支援しています。安全な医療を受けていただくためには、患者の皆さま自身のご参加が必要です。医療安全活動へのご理解、ご参加をお願い申し上げます。
医療安全活動への参加について
お名前の確認
- 診察や検査、処置を行う際に、ご本人であることを確認させていただくために、氏名(フルネーム)と生年月日を名乗っていただいくことをお願いしております。
- 各種伝票類や採血のラベルなどにはお名前が書かれています。確認のために、何度も名乗っていただくことがありますが、ご理解ください。また可能であれば、ご自身にもラベルのお名前を確認していただいております。
- 点滴や注射の際はラベルの名前を医療スタッフと一緒に確認していただきます。
- 採血時は、検体容器の名前を医療スタッフが読みあげ、一緒に確認していただきます。
医療安全相談
当院では、患者さんから医療の安全に関するご意見や、ご相談をお受けしております。ご希望される際には、下記の病院代表電話番号にご連絡ください。その後に担当者がご相談をお受けいたします。
患者さんやご家族が相談される事により、患者さんが不利益を受けることは一切ございません。
受付時間
月曜日〜金曜日 午前9:00〜午後4:30
※祝祭日・年末年始(12/29〜1/3)を除く
電話番号
0475-72-1121(代表)
業務体制
統括医療安全管理者(医師・兼任)
医療安全管理者(看護師・専任)
医療機器安全管理責任者(医師・兼任)
医薬品安全管理責任者(薬剤師・兼任)
医療放射線安全管理責任者(放射線技師・兼任)
事務局(医事班・兼任)
業務内容
- 医療上の事故等の報告を収集し、影響度について判定を行い、事後対応の立案を行う
- 医療上の事故等について、事実関係を把握し、原因の分析、再発防止策の立案を行う
- 患者さんやご家族の医療安全に関する相談に適切に応じる
- 各部門との連携により医療安全確保のための業務改善計画を作成するとともに、それに基づく医療安全対策の実施状況を確認する
- 治療中の不測の事態等に対し、病院全体での治療体制の構築を行う