内科

・当科では、経験豊かな医療スタッフにより皆様に満足のいただけるような医療サービスを提供できるよう努めております。
・専門分野の医療は千葉大学などの専門医による外来を行っております。
・また、高度な専門医療を必要とする場合には、千葉大学付属病院、がんセンター、循環器病センター、東千葉メディカルセンターなどの連携病院へのご紹介をしています。
一般内科部門
高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の診断、治療、生活指導を行い、重篤な心臓疾患(心筋梗塞、心不全など)、脳疾患(脳出血、脳梗塞)、呼吸器疾患(肺炎)などの発症リスクを下げるよう努めております。
消化器部門
・消化器症状(食欲低下、下痢、嘔吐、腹痛など)のある方
・検診で便潜血陽性など精密検査の必要な方
・肝機能異常、(慢性肝炎、肝硬変など)を指摘された方
・消化器関連の検査を希望される方
・その他、かかりつけ医から紹介された方など受診をお待ちしております。
外来診療日
※一般内科、循環器内科(高木医師のみ)は予約無しでの診察を行っています。
その他の専門外来は完全予約制になります。事前に紹介状をお持ちの上、平日午後2時から5時の間にお電話で予約をお取りください。
- ●一般内科(月~金)
- ●呼吸器内科(火、金)
- ●循環器内科(月~金)
- ●神経内科(水)
- ●糖尿病疾患(月、木)
- ●リウマチ・膠原病(火、金)
医師紹介
特任副院長(健診センター長兼任) 木村 典夫

- 東海大学医学部
昭和59年卒
専門領域:健診、消化器内科
医学博士
日本内科学会認定医
日本消化器病学会専門医 指導医
日本消化器内視鏡学会専門医 指導医
日本消化管学会胃腸科認定専門医
ヘリコバクター学会専門医
日本潰瘍学会評議員
日本人間ドック学会認定医、専門医、指導医、社員
人間ドック健診情報管理指導士
日本認定産業医
日本温泉紀行物理医学会 温泉療法医
PEG・在宅医療研究会 専門胃瘻増設者
PEG・在宅医療研究会 専門胃瘻管理者
特任副院長 佐久間 郁行

- 東京医科歯科大学医学部
平成2年卒
専門領域:内科、消化器、肝臓内科
医学博士
日本内科学会認定医
日本内科学会総合内科専門医
ACP(American College of Physicians)正会員
日本消化器病学会専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本肝臓学会肝臓専門医
日本消化管学会胃腸科専門医・暫定指導医
日本ホメオパシー医学会認定医
Licensed Associates of the Faculty of Homeopathy(UK)
日本統合医療学会認定医・指導医
日本医科大学附属病院消化器肝臓内科非常勤講師
顧問 高梨 秀樹

- 千葉大学医学部
昭和57年卒
専門領域:内科
日本内科学会認定医
日本消化器病学会専門医、指導医
日本肝臓学会専門医
日本超音波医学会専門医
日本医師会認定産業医
内科診療科長 髙木 英爾

- 三重大学医学部
平成元年卒
専門領域:循環器科
日本循環器学会専門医
日本内科学会専門医
日本心臓リハビリテーション学会会員
総合内科診療科長 福田 雅弘

- 自治医科大学医学部
平成19年卒
専門領域:総合内科
日本内科学会認定医
日本内科学会総合内科専門医
消化器内科診療科長 成瀨 智康

- 慶應義塾大学医学部
平成20年卒
日本内科学会総合内科専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本肝臓病学会専門医
非常勤医師 | |
---|---|
氏 名 | 専門領域 |
吉原 慶 | 糖尿病 |
小菅 清彦 | 糖尿病 |
橋本 尚武 | 糖尿病 |
三澤 園子 | 神経内科 |
酒寄 雅史 | 呼吸器内科 |
田島 寛之 | 呼吸器内科 |
真鍋 一郎 | 循環器内科 |
小林 隆広 | 循環器内科 |
田中 繁 | リウマチ・膠原病 |
宮地 万紗 | リウマチ・膠原病 |
吉村 智士 | 一般内科 |